福座さんへ行ってきました。

場所は石川県金沢市有松。
まちがいなく金沢のラーメン屋さんのなかではベストランク店。
自信もって人にすすめられるラーメン店だ。
観光で金沢へきた?
お寿司は食った、加賀料理も食った・・・
次はなに食べる?ラーメン食べるのもいいんじゃない?
そんな人たちは福座さんへ行くのもいいだろう。
なんせ、ゴールデンウイーク中はハイクオリティの河豚ラーメンが食べられる。
こんなラーメン、全国的にもなかなか食えんよ。
それでは・・・
現在、期間限定提供中のフグらーめんシリーズ。
福座さん第一弾
福座さん第二弾
福座さん第三弾
福座 ~ ふぐ白湯・・ テクニック炸裂の一杯に・・・♪ ※キーボードの左下の【Ctrl】キーを押しながらクリック!
画面が変わらずにページ追加ジャンプできますから。塩・醤油・白湯の3種類が提供中なんだが、
そのなかで私がいちばん気に入っているのが醤油バージョン。
それをこの日にいただくのだが、
この日はスペシャルな人たちといっしょにラーメンをいただくことになった。
あまりにも有名な人たちといっしょになっちゃうなんて・・・
どうもね (^^) お隣には、わんふるさん ♪ 先週やったね。
「ふぐ麺(塩)」麺や 福座 塩バージョン・・・横で見てたけど、メチャうまそうだったわ・・・
と言いつつ、私のはコレ♪


ふぐ麺、 醤油バージョン
フグ白子増し & 煮たまご & メンマ & 別皿のフグ増し
合計2500円になります♪
白子

メンマ

頂上にウットリ ♡

スープ

はあああ・・・・
たまらん、、マジでたまらん!
このラーメンについては、
すでに作ったリンクの、ふぐ麺(醤油)の記事をごらんください (*^-^)
麺

やっぱ、3シリーズのなかでは、
この醤油スープとツルプリ麺の組み合わせは最強だわ。
そして、上の具材をそっとよけるとフグが!

ちなみに今回のフグの身。
下関から届いたばかりの身欠きフグを目の前でさばいてくれました。
さばきたて・・・びっくするくらい美味かった。
第一弾、第二弾、第三弾、、、、
今回のフグはワンランクもツーランクも上の美味さだった。
たまらん、、、マジで。ため息でるほどウメーよ (゚▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽T*)
この醤油バージョン。

今回の3シリーズの中では、醤油はいちばんフグ感は弱め。
相性としては塩。魚感としては白湯。
しかしね・・・季節の醤油ラーメンとはあきらかに違うのよ。
包み込むベースの深さが違うんだよ。
この深さに惚れてしまうとどうしようもない (^^) うまいなあ♪
ふぐ白子

これをね、、、麺と絡めてね、、、

トロットロの絶妙な状態にして食うんだわ。

腹が立つほどうまい (笑)
笑っちゃうほどうまい。
この直後に口に放り込んだフグのソテーは泣くほどうまい (爆)
それにしてもトッピング追加したメンマのうめえこと!

そしたら、このへんで・・・

とけたバター&ふぐソテーをラーメンに流し込む!

そして、おもいっきりかき混ぜる。
フグ白子がスープの中でカクハン無段変速状態。
バターの味・コクが広がって、このスープはもはや罪の領域♪

ここからは無我夢中の洗脳モードで最後のフィニッシュへ突き進む!
うますぎてたまらない。

ごちそうさまでした!
あーーー今回きて良かった。うますぎたわフグ♪

またくるよ♪
といったところで、、、、
平成もあと数日、、、
このブログも今回の記事で終了かな。
ちなみにゴールデンウイーク中はインターネットの世界には入らない予定。
(スマホじゃないのよ・・・)
連休明けくらいにもしかしたら今後のお知らせをするかも・・・どうなんやろ♪